歯科知識

むし歯について

初期のむし歯について

目で見て穴が開いている場合は、初期のむし歯ではありませんが、歯の最表面を覆っている鎧であるエナメル質の最表面が白濁している段階であるならば、初期のむし歯と考えることができます。
この段階ならば、口腔内環境を適正な状態に整えることによって、それ以上のむし歯の進行を抑制することが可能であり、また白濁も年月がかかるかもしれませんが元に戻る可能性があります。

口腔内環境を整えるにあたって、歯ブラシなどの口腔清掃も非常に重要ですが、食生活についても考慮する必要があります。
特に子供さんの場合は、おやつについても考える必要があります。
ところで、歯を磨かない方はいらっしゃらないと思われますし、毎食後頑張って磨いていらっしゃる方が大多数と思われます。
しかしながらそれでもむし歯になるのは、何故でしょう?
「毎日毎食後に歯を磨いている」=「磨き残しが無い」とは限りません。
歯ブラシや歯間ブラシやデンタルフロス(糸ようじ)などを用いた口腔清掃についても、歯科医院できちんと指導をお受けになって、正しい口腔清掃法を学ぶ必要があると思われます。

このようにして、口腔内環境を適正な状態に保つことにより、唾液中のカルシウムが白濁した脱灰(溶けた)部分に再び取り込まれやすくなります。
食後には、数分の内にミュータンス菌により酸が作られ、お口の中が酸性になります。
しかしながら唾液により歯に付着しているプラーク(歯垢)や細菌などが洗い流され、酸性に傾いたお口の中を中和して、中性に戻してくれます。
きちんと口腔内環境が整っていれば、この段階で初期のむし歯の再石灰化が始まります。またフッ素を応用することも効果的と考えられます。
どのような疾患でもそうですが、予防が肝心で、早期発見早期治療が大原則です。

むし歯について

むし歯は、口の中のミュ-タンス菌が作った酸によって歯が溶け穴が開いてできます。
このミュータンス菌は、プラーク(歯垢)中に多数存在し、主に砂糖などの糖質から酸を作り出します。
適切な口腔清掃を行いプラーク・歯石を除去することは、むし歯のみならず歯周病(歯槽膿漏)の予防の観点からも非常に重要なことです。

-歯科知識